桜の季節!赤ちゃんとお出かけしませんか?

こんにちは!赤ちゃんを抱っこして行うヨガエクササイズ「ハグヨガ」、Hug&Yoga協会事務サポート&インストラクターの大森麻衣です!

関東は桜が満開!暖かくなって、外に出ると気持ちがいいですよね♪

(NORIKO先生も言ってましたが、花粉症さえなければ・・・笑)

お花見したーい!
でも小さい赤ちゃんがいて無理・・・

そう感じているママも多いんじゃないかな?と思います。

私は今2歳3ヶ月と0歳7ヶ月になる男の子2人のワンオペ生活なのですが、
長男くん0歳の時は本当に何もわからず手探りの毎日で、
お出かけするのにビクビクしていたなぁ。

オムツ替えるところはある?
授乳時間は?
暑いかな、寒いかな?
泣き出したらどうしよう?!

カバンはパンパン。なのに自分のための荷物なんてハンカチとスマホだけ(笑)

1人目ママさんの不安は痛いほど分かります。

でもね、ママのリフレッシュもとっても大事。

お花見したい?

しちゃいましょう!

ご近所に桜が咲いているスポットがあれば、赤ちゃんと一緒にお散歩してみてください。

そして上を見て欲しいです。

ママはいつも赤ちゃんを見てくれているから、どうしても視線は下。
近いものを見ることが多くなるし、背中も丸くなっちゃう。

赤ちゃんと一緒に、桜を見上げてみましょ!
そして大きく深呼吸!!

ついでに両手をあげて伸び〜もしてみてください♪

深い呼吸は身体の深層筋を動かしてくれますよ。

抱っこしたままハグヨガしてみちゃうのだってもちろんオススメです!笑
外ヨガは最高ですからね♡
HPに短いエクササイズ動画もありますから、それ見ながらぜひ\(^^)/


これ、去年の春に長男くんと2人でお花見した時の写真です。
伸び〜してますね!

ここは遊具など何もない近所の広場なのですが、
私はこの時はレジャーシートを持っていって長男くんと思い切ってゴロンと寝転がってみました!

お外遊びもまだそんなにできないし、お喋りするわけでも、お弁当食べるとかでもないし
連れていったところで何をするでもないよなぁ・・・
と思っていたんですが、
とにかく行ってみたらすごく気持ちよかった!
ムスコちゃんもお外でゴロゴロ、非日常で楽しそうでした♪

汚れたら帰ればいいし、何もそんなに心配することはなかったなぁと今は思えます。

そして短い時間の些細な出来事だったけれど、
こうやってママとお子さんとで「大丈夫!」を積み重ねて、
自信にしていくんだなと思ったのを覚えています。

子どもを信頼していれば、自分のしたいことをしても意外と大丈夫だったりしますよ^^

きっとたくさん、いろんなことを我慢しているママさん。

毎日子育てお疲れ様です。ありがとう♡

コンビニでコーヒーとスイーツでも買って(笑)お花見トライしてみてくださいね!!

赤ちゃんのいる生活が少しでもハッピーになりますように。

Hug&Yoga協会では、インストラクターの育成、イベントの受注なども行っております。        

全国約20名のハグヨガインストラクターが活躍中です!

育児をしながら、子育てと両立しながら自分らしくお仕事を頑張っております。

ハグヨガインストラクターにご興味がある方は、こちらから

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中