ハグヨガYouTubeチャンネル!これでお家時間も楽しくなるね♫

こんにちは!赤ちゃんを抱っこして行うヨガエクササイズ「ハグヨガ」、Hug&Yoga協会事務 サポート&インストラクターのNORIKOです!

まずはママさんたち、夏休みお疲れ様でした!!

我が家は昨日から新学期が開始し、我が家の自由人三男くんは『今日から2年生頑張ってくるわぁ〜』と登校していき、『お母さん!今日から2年生じゃなくて、2学期なんやって!』と元気に帰ってきました🤣

今朝は『筆箱って持っていくやんな?』と聞いてくる勢いで毎日過ごしている三男くん🤣

まぁ楽しそうで、元気ならOK!と私の感覚も三男くん寄りになってきました(笑)

さて!と急に話を変えますが!!

世の中はコロナ、、コロナ、、

コロナの感染者数も増えてきて、、お外に出にくい日々ですよね、、

そしてこのコロナで、支援センターやベビーイベントなども縮小されていたり、中止になったり、、

ん〜以前みたいに気軽に出かけられる日々が戻ってほしい!!!!

コロナ禍でお家で過ごす日々が増え、皆様はうまくリフレッシュ出来ていますか??

リフレッシュ方法をみつけてらっしゃいますか??

産後ママさんに限らずですが、運動不足を感じてらっしゃらないですか??

リフレッシュしたい!!運動不足を解消したい!!

そして我が子と一緒に楽しいことをしたい!!

これがね!お家にいながら出来ちゃうんです♫

それが✨これ✨

【ハグヨガ】YouTubeチャンネル

お家で赤ちゃんと一緒にエクササイズができるんです!!

・ハグヨガを始める前に必ず確認していただきたいことがあります!

まずは抱っこ紐をきちんと装着しましょう!!

①バックルはきちんととまっていますか?

②肩紐は肩にきちんと乗っていますか?

③背中のバックルは首の骨に乗っていませんか?乗っていたら、肩甲骨あたりまで下げましょう!

④肩ベルトの長さを調整して、赤ちゃんとの距離を調整しましょう!赤ちゃんの位置はママやパパが軽くアゴを引いた時に、赤ちゃんのおでこにちゅっとできる位置がベスト✨

そしてハグヨガをする前に軽く肩を回したり、伸びをしたり、準備運動!

ここでハグヨガのポイントをお伝えします✨

まずは姿勢に気をつけ、重心をしっかり真ん中に意識✨

そしてね、画像を見ながらになると思いますが、軽く目線を上にすると、自然と姿勢も良くなり、気分も上がってきますよ♫

さぁっ!始められそうですか??

赤ちゃんをしっかり支えてあげて♡

無理なく安全に気をつけて、ハグヨガをお楽しみください♫

いかがでしたかー??

赤ちゃんはご機嫌さんかな?

スヤスヤ寝ちゃったかな??

ママは身体を動かして、スッキリしましたか??

ママさんはハグヨガ後は、しっかり身体伸ばしてあげてくださいね!

足も使っているので、ふくらはぎをポンポンと叩いたり、マッサージしてあげてくださいね!

そして水分補給を忘れずに!!

こんな感じで、お家でも楽しめるハグヨガYouTube

ぜひぜひお家時間のリフレッシュの一つ✨

お子さんとの楽しみの一つに

お楽しみいただければとすごくすごく嬉しいです♡

今日もママが楽しく過ごせる一日となりますように♡

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

全国約20名のハグヨガインストラクターが活躍中です!育児をしながら、子育てと両立しながら自分らしくお仕事を頑張っております。

ハグヨガインストラクターにご興味がある方は、こちらから

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中