愛知県のハグヨガインストラクター田村咲登翠先生をご紹介♫

こんにちは!赤ちゃんを抱っこして行うヨガエクササイズ「ハグヨガ」、
Hug&Yoga協会事務サポート&インストラクターの大森麻衣です!

ハグヨガインストラクターは現在全国に20名ほど^^

オンラインで認定講師の養成講座が受講できるようになり
子育て中のママにトライしていただきやすくなってきました。

コロナは大変だけど、
世の中が一気にオンライン化したことで
距離のネックがなくなったことはいいですよね♪

本日ご紹介する田村咲登翠(さとみ)先生は
愛知県豊田市でご活躍のインストラクター!

実は来年、さとみ先生が活動されている地域の公共施設主催で
ハグヨガの講座開催を計画していただけることになったとか!!

先生素晴らしい〜\(^^)/

やはり可能ならばリアルで
ママやベビーにお会いできるのが一番!

本当にイベントが少なくなってしまった子育て関係の施設なので
乳幼児を抱えたママが外へ出る機会、地域と交流を持つ機会が
減ってしまうのが悲しいし心配。

また少しづつ、ハグヨガがママと赤ちゃんを笑顔にする機会を
増やしていきたいです♡

こちらの施設での開催情報はまた詳細決まり次第
ご紹介させていただきます!

さとみ先生はヨガを通して、ベビーからシニアまで
健康のサポートをされていらっしゃいます♪

産前産後ヨガや、椅子ヨガ、
視覚障害がある方のヨガなど!

とっても勉強熱心な先生でいらっしゃるのです♡

そしてヨガクラスだけでなく
子育てママのおしゃべり会なども企画開催されているんですよ!

先生ご自身も1歳の男の子のママ。

乳幼児のママが悩んだり困ったりすること、
同じように経験しているからこそ
分かってもらえたり話しやすかったりしますよね。

もちろん自分達のお母さん(実母・義母)も子育てをしているんだけど、
やはり時代が変われば子育ても変わる。


価値観も、ママの置かれる状況も、使うアイテムも違うでしょ?

相談しにくかったり、理解を得られなかったりすることがあるのも
当たり前だと思うんですよね。

だからこそ、今!

時を同じくして子育てしている人と話をすることが
ママにとって一番いい環境だと思います^^

おしゃべり会、いいですね♡
ぜひたくさんのママに参加していただきたい!

さとみ先生の活動が分かるブログは こちら

今日もママとベビーが笑顔で過ごせますように♡

====================

Hug&Yoga協会では、インストラクターの育成、イベントの受注なども行っております。        

全国約20名のハグヨガインストラクターが活躍中!

育児をしながら、子育てと両立しながら自分らしくお仕事を頑張っております。

ハグヨガインストラクターにご興味がある方は、こちらから

愛知県のハグヨガインストラクター田村咲登翠先生をご紹介♫” への2件のフィードバック

    1. マタニティさまでいらっしゃるのですね。おめでとうございます。
      体調はいかがですか?
      愛知県でのマタニティレッスンをご希望でしょうか?または、オンラインなどでのレッスンをご希望ですか?

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中