こんにちは!赤ちゃんを抱っこして行うヨガエクササイズ「ハグヨガ」、
Hug&Yoga協会事務サポート&インストラクターの大森麻衣です!
9/8(木)岩戸児童センター様にて
無事にハグヨガ開催いたしました♪


10:00~と11:00~の2回、各回6組の親子の皆さんにご参加いただきました♪
どちらもお申込み開始初日に満席になり、キャンセル待ちが出たそうです。
ありがとうございます!!
そして入れなかった皆様ごめんなさい!!

通常のレッスン時と同様に、参加者の皆さんの抱っこ紐調整を
させていただきました。
皆さん、私が調整をすると「おぉーーーー!!」とおっしゃいます(笑)
それくらい、普段の位置が意外としんどいところにあるということだし、
正しく着けるととっても楽になるんですよね。
今は抱っこ紐って必需品で、
家事をするときも移動の時も抱っこ紐で抱っこです。
その抱っこがしんどくなると、育児そのものがしんどくなる。
かわいいかわいい赤ちゃんとピッタリ一緒でいられる時間が
なんだか辛くなっちゃう。

私の相棒です(笑)
ママのハッピーは赤ちゃんのハッピーだから!
その、ママのハッピーを作るために、
抱っこを見直そう。
抱っこって楽しい!赤ちゃんってかわいい!
そう思える時間を少しでも長く感じてもらえるように
ハグヨガがあります♡
堅苦しい理論はさておき、まずは
正しく抱っこして、赤ちゃんと一緒に楽しむ♡
その先に、
ママのリフレッシュやシェイプアップもあるし、
赤ちゃんの五感遊びにもつながります♡


終わってからは皆さんパァ〜っとスッキリしたいい笑顔!!
「すっごい楽しかったです〜!」
「めちゃくちゃ気持ちよかったですー!」
「調整してもらったら全然違ってびっくりしました!」
嬉しいお声ばかりいただけて感激!!
ありがとうございます!
岩戸児童センターさんには今年度中にもう一度お伺いする予定です♪
ご参加可能な人数をちょっと増やせるかも?
その際はまたご案内しますので、
ぜひご参加くださいませ!
ご参加の皆様、
岩戸児童センターの職員の皆様、
ありがとうございました!!
Hug&Yoga協会では、インストラクターの育成、イベントの受注なども行っております。
全国約20名のハグヨガインストラクターが活躍中!
育児をしながら、子育てと両立しながら自分らしくお仕事を頑張っております。
ハグヨガインストラクターにご興味がある方は、こちらから